人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どこまでも、遠くまで、行ってしまえ


by massy298
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
デイリーポータルZの記事で、このところネットのあちこちで取り上げられている気のするやつ

@nifty:デイリーポータルZ:ペリーがパワポで提案書を持ってきたら

プレゼンの初歩となるエッセンスがしっかりと入れられている秀逸な記事なんじゃないかと思います。っていうかペリーの開国ネタっていうことで大学生の頃友達に教わって、爆笑しながら観た某Flashを思い出しました。DPZの方もこっからインスパイアしたんでしょうね、確実に。
砂糖水フラッシュ「ペリーの肉声」

決してレアなケースではないんでしょうけど、自分にとってプレゼンの師匠はやはりAppleのCEOであるSteve Jobs氏です。彼のプレゼンの偉大さに関しては様々な場所で述べられているので割愛します。書籍も色々出ていますしね。例えばこちらは彼のプレゼンを含む、いかにしてJobsが相手の首を縦に振らせてきたかが記されています。

プレゼン極めれば鎖国も開国_b0039350_21123842.jpg
スティーブ・ジョブズ神の交渉力―この「やり口」には逆らえない! (リュウ・ブックスアステ新書 48)

彼がStanford Universityで行なった伝説的なスピーチにも、魔法のようなプレゼンのエッセンスが見受けられます。


WIREDの記事からの引用ですが、
1. テーマを明確に示す。[例えば、『MacBook Air』の初公開では「きょうは空気に何かがある」、昨年のプレゼンでは「きょう、Appleは電話を再発明する」など。プレゼンの頭で提示し、プレゼン中も何回かテーマに戻る。]
2. 情熱を見せる。
3. プレゼンの概略を示す。[「今日は4つの事柄について話したい」など、全体の構成を簡単に前置きする]
4. 数字に意味を持たせる。[「iPhoneがこれまで400万台売れた」と言うだけでなく、「1日平均2万台売れていることになる」と付け加える]
5. 忘れられない瞬間を演出する。
6. 視覚に訴えるスライドを用意する。
7. 1つのショーとして見せる。
8. 小さなミスやトラブルに動じない。
9. 機能ではなくメリットを売り込む。
10. 繰り返しリハーサルをする[Jobs氏はプレゼン前に何時間も練習しており、映像などとのマッチングも完璧にする]。
(Jobs氏の「魔法のようなプレゼン」を支える秘訣10ヵ条 | WIRED VISION)

こうやって見ると、ずば抜けて特殊な事なんてやってないんですよね。

プレゼンのスキルっていうとどうしてもビジネスシーン主体になってしまいますが、自分のいるシーン=研究においても同じくらい必要だと思っています。性質が違うから簡単にビジネス用のプレゼン(これに関するノウハウはかなり潤沢にある)から学会等における発表用プレゼン等に持っていきにくいというのはありますが、それにしてもこういう事を考えられない研究者の数は目に余るものがあると痛感しています。
研究者のプレゼン能力の欠落って、大学講義の質の低下、科学離れ、レンホーみたいなのをつけあがらせるといったネガティブな結果を嫌という程出してるんですから。研究者の非コミュ力の莫大さ、研究を免罪符にコミュ力をないがしろにし、例えばお金の配分が研究の中身ではなくコネと学歴で決まる事を続けてきた点で自業自得だと思いますけどね。
# by massy298 | 2010-02-28 21:31 | ▽▲小ネタ▼△

桜スチーマー

桜スチーマー_b0039350_23552463.jpgまだ少し気が早いと思うけど、桜。スタバの桜スチーマー。マジで桜餅の味がします。そんな桜パウダー(?)だけでなく、液体自体もほんのりと桜の味。そういえば桜の味ってあの桜の味なんだろうか??桜の花って意外と口にした事ないけれど(しないか)
# by massy298 | 2010-02-23 23:57 | 食べ物・飲み物

コンビニで六厘舍

コンビニでつけ麺が買える時代になったっていうのが一番感慨深い事だったりするんですが、セブンイレブンで最近発売した六厘舍のあつもりつけ麺。コンビニ漬けっていうかセブン漬けな自分はもう数回食べていたりするwww
コンビニで六厘舍_b0039350_1915898.jpg


六厘舍のお店自体にも行った事はあって、その時のは感想はこっち
>>六厘舎 TOKYO@東京ラーメンストリート

コンビニで六厘舍_b0039350_194129.jpg
見た目でかいけど、スープの器が入っていたスペースを見ると、ちょっとあららと思わないでも無い見た目www。麺がほぐれにくいのがちょっと大変。

コンビニ版の感想ですが、このクオリティでワンコインはかなりいい商品だと思います。麺はお店版と同じような極太麺なので、かなりお腹にたまりますし。ち時間と値段を考えたら、店舗よりも愛用してしまいそうな勢いです。
# by massy298 | 2010-02-16 19:18 | 食べ物・飲み物
本場、カナダ東部のメープルなめたらあかんでとか言ってみる_b0039350_15463266.jpg
好きな国はカナダです。そんなわけでメープルという単語に何も考えず飛びついてみました。SUNTORY世界のkitchenからシリーズの『煮詰めたスパイスとメープルを楽しむミルクティー』。


実際はショウガ味のミルクティーって感じです。甘さが普通のシロップではなくメープルシロップを使っているというのは言われないとわからない、言われても「ふうん?」ってなってしまいそうなくらいメープルっぽくないのが残念。
# by massy298 | 2010-01-24 15:54 | 食べ物・飲み物
辛いんだか辛くないんだか実際は辛そうで辛くなくて_b0039350_1554579.jpg
ネット上で人気商品みたいな感じで盛り上がりを見せていた、桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』。家付近で中々お目にかかれなかったんだけど、ついに店頭に並んでいるのを発見。桃屋の他の商品がたくさん在庫があるのに対し、こいつは3つしか残っていなかったけど。

辛いんだか辛くないんだか実際は辛そうで辛くなくて_b0039350_15563372.jpg
そして食べてみたwith白米。辛いのがよほど苦手でなければこいつはヤバいうまい。入っているニンニクフレークとオニオンフレークのサクサク感がかなりたまらない。買いだめしたいけど、買いだめしたらこれしか食べなくなりそうw
# by massy298 | 2010-01-16 15:58 | 食べ物・飲み物